1.プロフイール
・墨田区横網(事務所名の由来)で生まれ、葛飾区で育つ
・小学4年で野球を始める
・法政大学(応援団副団長)卒業後、㈱ケンウッド(現、JVCケンウッド)入社(関西配属)
・コンビニFC加盟店を経営。同コンビニFC本部に入社し店舗運営指導(SV)、店舗開発
・旧財閥系不動産会社と信託銀行不動産会社で売買仲介業、相続相談業務
・自身で、会社設立・登記、建物表示・保存登記を実施
・契約書確認・作成(不動産等)
・土地賃貸借(底地借地)契約書確認・作成
・不動産コンサルティング(底地・借地、地代、更新料)
・空き家問題相談
・使用貸借(無料貸借)契約書作成
・遺言書作成
・任意後見契約書作成
・財産管理等委任契約書作成
・コンビニエンスストア開店候補店調査支援
・柴犬対策支援
シンプルに効率よく、双方のバランスを考え、トラブル防止を重点に、一件一件誠実に向き合い、最善策をご提案するよう心掛けて参ります。
・日本行政書士会連合会
・東京都行政書士会板橋支部
・東京都行政書士会空き家問題相談員
・東京都行政書士会板橋支部ソフトボールチーム所属
・日課・・愛犬(柴犬)とのコミュニケーション
・尊敬・・自彊不息(じきょうふそく)、何でも一生懸命、気概(根性)のある人
2.資格/専門領域
(1)「2級ファイナンシャル・プランニング(FP)技能士」
・生命保険、損害保険等リスク管理
・贈与、相続とその法律、税金等
(2)「貸金業務取扱主任者」
・貸金業法、利息制限法、保険法
・破産法、民事再生法、会社更生法
・犯罪収益移転法、刑法
・消費者保護法、消費者契約法
(3)「競売不動産取扱主任者」
・競売取扱い全般
・民事執行・訴訟・保全・調停法等
(4)「不動産コンサルティングマスター」
・不動産有効活用、相続対策提案
・権利調整(貸地整理、共有対策等)
・工事請負契約、建築計画
(5)「賃貸不動産経営管理士」
・管理全般、建築、敷金
・原状回復、賃貸管理法
(6)「宅地建物取引士」
・宅建業法、都計法、建基法等
(7)「不動産鑑定士試験短答式試験」合格
・不動産鑑定理論、会計学、経済学
(8)リクルート「コーチング」受講修了
どこに聞けばいいか
まずはご相談、お問い合わせください。
9:00~17:00
土日祝日も相談
・研修会、出張等で
臨時休業あり


絵:「にじいろの手」