全国対応可

1.土地賃貸借契約書(借地権設定)締結の流れ

(1)事前準備
・土地と建物の所有者、所有権者の確認
・対象地の範囲
(2)賃貸借契約の種類を確認
・旧法(堅固建物、非堅固な建物)、新法
(3)契約内容を確認
・所在地
・地番
・地目
・地積
・使用目的
(4)土地賃貸借契約書を作成
・契約対象になる土地の概要
・賃貸借の契約期間と更新
・用途や範囲・土地の賃料、更新料、承諾料
・賃料支払期限、支払方法
・契約満了の返還や担保
・禁止事項
(譲渡、転貸、大規模修繕、増改築)
・契約違反による解除、遅延損害金等罰則規定
・作成年月日と署名・押印
(5)契約を締結
・印紙
・実印

2.業務内容と費用・報酬
※相談顧問料:受任契約業務完了後から、1か月間(通常月額30,000円)無料

業務内容費用報酬(税抜)
土地賃貸借契約書作成50,000円~

           絵:「にじいろの手」

どこに聞けばいいか
まずはご相談、お問い合わせください。

9:00~17:00 


土日祝日も相談
・研修会、出張等で


臨時休業あり